スー姫と、おかーニャンとの
だらけた日々をしたためるニャン!
Naoki兄ちゃんの活躍なんかも期待してるニャン!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
待ちに待った、1万人の第九の日が来た!
何度か今まで、色んな思いで見に来たこの大阪城ホール。。。
2時開場で、長蛇の列こそ無かったけど、
皆さん、ぐるぅ~~~と回って、門へと急ぐ道・・・
少し横を見ると、綺麗に色付いた木々に、大阪城!
暖かめの初冬の1日となった。。。
さて・・・入場して、まずは、席確認!
そして・・・
何はなくとも・・・
ト・イ・レ
この会場だと、本当に有り得ないほど並ぶんです。。。
当然、途中なんて行きたくないし・・・
2:15頃から並んで、3時開演の、15分ほど前で、やっとの事で私の番。
もう必死。
勿論、並んでるほかの方も。。。
やっと、ドアを開けて出て、一気に席に着かねば!って思いで、出た私と、
一刻も早く、次に入ろうとする方がどちらもダッシュ!!!
オ~~~~ッとと避けたつもりが・・・
ズロォ~~~~ン。。。
高めのブーツが滑り、お尻からコケた私。。。
案外上手くスライディングしたので、怪我とか痛みは全くなく、
ただ恥ずかしいのと、なさけ無いのと・・・
それでも、そんな自分に失笑しながら、無事席に到着!
見回すと、あんなに私の後に並んでた方がいらっしゃったのに、
1万人の方々は、見事に会場に整列!!!
さぁ、そして。。。
今年は、震災の会場とも繋いで、鎮魂の詩の朗読から始まった。。。
もう。。。そうでなくても、どれだけ想いに、涙した事だろう。。。
現実の重さに、鎮魂の曲がバックに演奏され、
もう堪えきれない。。。
そう。。。
今回は、宮城会場に、一緒に第九を歌う数千の方々が。。。
そして、まずは、ゲストの平原綾香さんが・・・
彼女の歌声は、クラシックの曲に詩を付けた曲が多く、
低音部から高音部と、色んな声を使い分けるような歌。。。
今回も、おひさま ジュピター マイラブストーリー と、
心に浸みてくるバラードを、一万人の第九オーケストラバックに、熱唱された!
一度開いた涙腺は、閉まる事を知らない。。。
1万人の第九オーケストラ
今までは、京芸の学生だったり(Naokiとかも学生の時にも出た)、エキストラだったり、
特別招待のベルリンやウィーンの名手だったりが加わってのオケだったのだが、
今回は、PAC・京響・そして、仙台フィルの合同オケとなった!
プロオケ三つが、がっぷり一つの目的に向かって、
佐渡裕さん指揮の元、創り上げたオーケストラ!
この中で、Naokiは、PACとしての演奏を、ティンパニで参加させてもらえた!
有り難い事に、これで、三度目。しかし、来年8月にはPACは卒業しているNaoki
PAC在籍中3年を、第九というこの上なく素晴らしい曲を、
この素晴らしい1万人の第九という舞台で、ティンパニを叩けた幸せ!!!
今回、Chrisにとっても、大事に大事に聴きたいと思うコンサートだった。。。
そういう気持ちで、第九は始まった。。。
1楽章から、馴染みの旋律。。。
何度聴いても、魅力溢れるベートーベンの第九
さすが!素晴らしい!!!
今回は、特に佐渡さんが、とても曲を大切に仕上げてらっしゃると思った!
無音と思えるほどのppがあったり、
フッと気持ちを内に秘めて、次のクレッシェンドに持って行ったり。。。
その佐渡さんの第九を、このオーケストラは、素晴らしい響きで応えていた!!!
そして・・・あの予告のような旋律が流れ、一万人が、一気に立ち上がる!!!
分かっているのに、ゾクゾクするこの高揚感!
一万人の歌声は、あくまでも力強く。そして・・・優しい。慈愛に満ちている。。。
ソロの4人の方も、あたたかい包み込むような歌声。
丁寧に大切に演奏され、歌い上げられて、
何度も何度も、色んな思いが交錯して、嗚咽のような物を、なんとか堪えて、
しかし、溢れるものは押さえきれなかった。。。
大きな思いと、大爆発の演奏と歌声が一つになって、歓喜の歌は終わった。。。
アンコールには、会場観客も一緒に、ふるさと
歌いたいのに、声が出せない。。。
東北の方々の思いを感じたら、辛すぎる。。。
そして、蛍の光
やっと心置きなく、歌えた。。。
ありがとう!!!ただひたすら、ありがとう。。。
会場を後にして、帰路につこうとすると、
この近くの噴水の前では、
男声の方達が、肩を組んで、第九の大合唱!
1年に1度の締めくくりのこの日。。。
それは、あたたかく、微笑ましく、笑顔が似合う光景だった。。。
遠い星から、ベートーベンも喜んで見ていてくれるであろう!
この音楽が、東北の方々を少しでも癒してくれたであろう事を祈って。。。
何度か今まで、色んな思いで見に来たこの大阪城ホール。。。
2時開場で、長蛇の列こそ無かったけど、
皆さん、ぐるぅ~~~と回って、門へと急ぐ道・・・
少し横を見ると、綺麗に色付いた木々に、大阪城!
暖かめの初冬の1日となった。。。
さて・・・入場して、まずは、席確認!
そして・・・
何はなくとも・・・
ト・イ・レ
この会場だと、本当に有り得ないほど並ぶんです。。。
当然、途中なんて行きたくないし・・・
2:15頃から並んで、3時開演の、15分ほど前で、やっとの事で私の番。
もう必死。
勿論、並んでるほかの方も。。。
やっと、ドアを開けて出て、一気に席に着かねば!って思いで、出た私と、
一刻も早く、次に入ろうとする方がどちらもダッシュ!!!
オ~~~~ッとと避けたつもりが・・・
ズロォ~~~~ン。。。
高めのブーツが滑り、お尻からコケた私。。。
案外上手くスライディングしたので、怪我とか痛みは全くなく、
ただ恥ずかしいのと、なさけ無いのと・・・
それでも、そんな自分に失笑しながら、無事席に到着!
見回すと、あんなに私の後に並んでた方がいらっしゃったのに、
1万人の方々は、見事に会場に整列!!!
さぁ、そして。。。
今年は、震災の会場とも繋いで、鎮魂の詩の朗読から始まった。。。
もう。。。そうでなくても、どれだけ想いに、涙した事だろう。。。
現実の重さに、鎮魂の曲がバックに演奏され、
もう堪えきれない。。。
そう。。。
今回は、宮城会場に、一緒に第九を歌う数千の方々が。。。
そして、まずは、ゲストの平原綾香さんが・・・
彼女の歌声は、クラシックの曲に詩を付けた曲が多く、
低音部から高音部と、色んな声を使い分けるような歌。。。
今回も、おひさま ジュピター マイラブストーリー と、
心に浸みてくるバラードを、一万人の第九オーケストラバックに、熱唱された!
一度開いた涙腺は、閉まる事を知らない。。。
1万人の第九オーケストラ
今までは、京芸の学生だったり(Naokiとかも学生の時にも出た)、エキストラだったり、
特別招待のベルリンやウィーンの名手だったりが加わってのオケだったのだが、
今回は、PAC・京響・そして、仙台フィルの合同オケとなった!
プロオケ三つが、がっぷり一つの目的に向かって、
佐渡裕さん指揮の元、創り上げたオーケストラ!
この中で、Naokiは、PACとしての演奏を、ティンパニで参加させてもらえた!
有り難い事に、これで、三度目。しかし、来年8月にはPACは卒業しているNaoki
PAC在籍中3年を、第九というこの上なく素晴らしい曲を、
この素晴らしい1万人の第九という舞台で、ティンパニを叩けた幸せ!!!
今回、Chrisにとっても、大事に大事に聴きたいと思うコンサートだった。。。
そういう気持ちで、第九は始まった。。。
1楽章から、馴染みの旋律。。。
何度聴いても、魅力溢れるベートーベンの第九
さすが!素晴らしい!!!
今回は、特に佐渡さんが、とても曲を大切に仕上げてらっしゃると思った!
無音と思えるほどのppがあったり、
フッと気持ちを内に秘めて、次のクレッシェンドに持って行ったり。。。
その佐渡さんの第九を、このオーケストラは、素晴らしい響きで応えていた!!!
そして・・・あの予告のような旋律が流れ、一万人が、一気に立ち上がる!!!
分かっているのに、ゾクゾクするこの高揚感!
一万人の歌声は、あくまでも力強く。そして・・・優しい。慈愛に満ちている。。。
ソロの4人の方も、あたたかい包み込むような歌声。
丁寧に大切に演奏され、歌い上げられて、
何度も何度も、色んな思いが交錯して、嗚咽のような物を、なんとか堪えて、
しかし、溢れるものは押さえきれなかった。。。
大きな思いと、大爆発の演奏と歌声が一つになって、歓喜の歌は終わった。。。
アンコールには、会場観客も一緒に、ふるさと
歌いたいのに、声が出せない。。。
東北の方々の思いを感じたら、辛すぎる。。。
そして、蛍の光
やっと心置きなく、歌えた。。。
ありがとう!!!ただひたすら、ありがとう。。。
会場を後にして、帰路につこうとすると、
この近くの噴水の前では、
男声の方達が、肩を組んで、第九の大合唱!
1年に1度の締めくくりのこの日。。。
それは、あたたかく、微笑ましく、笑顔が似合う光景だった。。。
遠い星から、ベートーベンも喜んで見ていてくれるであろう!
この音楽が、東北の方々を少しでも癒してくれたであろう事を祈って。。。
PR
今回の定演は、あの小澤さんの代役も務めた下野竜也さんが指揮を!
読響の指揮者でもあり、又真摯なイメージの指揮とイイ、
前から注目。期待の方だった。。。
ただ。。。残念な事に・・・って言ってはいけないのかも
Naokiは今回シンバル担当。
今までが、ずぅ~~~とティンパニだったので、
なんかちょっと、親バカとしては、物足りない感じも。。。
勿論、2名定員の打楽器コアメンバーなので、もう1人の1年目のジョエルに、
出番が回ってきただけの事なのだ
さて、そんな中、どんな曲かもチェック無しで来たChris
いつもの冊子に目を通すと・・・・
何々。。。!?
80分!!!
こんな長いのって、マーラーだけじゃないのぉ~~~
ブルックナーファンの方。申し訳ありません
知らないという事は、こういうレベルなのです。。。
ブルックナーと、言えば大フィルの朝比奈さんが有名な事ぐらい。。。
勿論、8番が、どんな曲なんて事は、知ろうはずもない
ともかく、凄い回だったんだ!!!位の気持ちで、挑んだ。
まずは、和波孝禎さんの
J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調BWV1042
さすが、彼のヴァイオリンは、巧みで、その円熟の音色は、
バッハのこの曲にピッタリ合って、心を清らかにしてくれるようだった。。。
50年ほどの重みは、音色にもしっとり響いていた!
そして、ついに。。。
ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調
前の曲が室内楽のような小編成だったので、
メンバーが次々入って、ハープに至っては、3台!
ホルンのメンバーも9名と多く、ワーグナー・チューバと言われる金管楽器も、
このホルン奏者4名によって、演奏された。
又、随所に、色んなオケの首席クラスのトッププレーヤーが、配置されていた!
曲が始まり、この意味が、しっかり分かった!
きらびやかな旋律。次々表れる各パートの魅力溢れる演奏!!!
又、ヴァイオリンはヴァイオリンで、ヴィオラはヴィオラで、
それぞれが、一体として大きな流れを作り、他の楽器と絡んで曲を創り上げていく!
どのパートも、それはそれはアグレッシーブで、グイグイ引き寄せられる。。。
それは、下野さんの指揮が原動力のようにも見えた。。。
その中でも、もう唖然としたのは、トランペット!
元ベルリン交響楽団、ベルリンドイツオペラ首席奏者の
ウヴェ・ケラー氏
あれだけのオケ全てを従えているかのような、説得力の迫力!
あの音を聴いただけでも、ゾゾゾッととして、
聴けた事を、有りがたいと思った。。。
もう全ての楽器が、聴かせる要素満載のこの曲。
勿論、ティンパニも然り。。。
特に、何度もこれで終わるのかと思うほどの、盛り上がりがあり、
ティンパニも魅せ所聴かせ所があった。。。
シンバルも、重要な場面で、大きくイイ音を響かせた物の、1箇所のみ。。。
そう言う意味では、ちょっと残念
親バカChrisとしては・・・
『Naokiのティンパニだったら、どんな音だったのかなぁ~~~?』と・・・
ジョエルのティンパニは、とても真摯な感じでイイ音を出していたけど、
Naokiも、この曲はやりたかっただろうなぁ~~~って。。。。
これだけの大曲。
又の機会が、これだけのメンバーでティンパニを叩ける事が、有るのかどうか。。。
ティンパニ以外も経験値として、良かったのかも。。。
私も、聴くのに、下準備もなく来てしまった事に、反省。。。
もっと理解していたなら、もっと感動が味わえたかも!?
是非、もう1度聴いてみたい曲となった。。。
最新盤の団員紹介冊子が配られ、巧い写真家!?のお陰で、実力以上のNaoki
その上が、ジョエル。
海外組の多いPACとなった。。。
今年も、ライトアップされた兵庫芸文前の公園。。。
毎年、ホッと出来る空間。。。
読響の指揮者でもあり、又真摯なイメージの指揮とイイ、
前から注目。期待の方だった。。。
ただ。。。残念な事に・・・って言ってはいけないのかも
Naokiは今回シンバル担当。
今までが、ずぅ~~~とティンパニだったので、
なんかちょっと、親バカとしては、物足りない感じも。。。
勿論、2名定員の打楽器コアメンバーなので、もう1人の1年目のジョエルに、
出番が回ってきただけの事なのだ
さて、そんな中、どんな曲かもチェック無しで来たChris
いつもの冊子に目を通すと・・・・
何々。。。!?
80分!!!
こんな長いのって、マーラーだけじゃないのぉ~~~
ブルックナーファンの方。申し訳ありません
知らないという事は、こういうレベルなのです。。。
ブルックナーと、言えば大フィルの朝比奈さんが有名な事ぐらい。。。
勿論、8番が、どんな曲なんて事は、知ろうはずもない
ともかく、凄い回だったんだ!!!位の気持ちで、挑んだ。
まずは、和波孝禎さんの
J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調BWV1042
さすが、彼のヴァイオリンは、巧みで、その円熟の音色は、
バッハのこの曲にピッタリ合って、心を清らかにしてくれるようだった。。。
50年ほどの重みは、音色にもしっとり響いていた!
そして、ついに。。。
ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調
前の曲が室内楽のような小編成だったので、
メンバーが次々入って、ハープに至っては、3台!
ホルンのメンバーも9名と多く、ワーグナー・チューバと言われる金管楽器も、
このホルン奏者4名によって、演奏された。
又、随所に、色んなオケの首席クラスのトッププレーヤーが、配置されていた!
曲が始まり、この意味が、しっかり分かった!
きらびやかな旋律。次々表れる各パートの魅力溢れる演奏!!!
又、ヴァイオリンはヴァイオリンで、ヴィオラはヴィオラで、
それぞれが、一体として大きな流れを作り、他の楽器と絡んで曲を創り上げていく!
どのパートも、それはそれはアグレッシーブで、グイグイ引き寄せられる。。。
それは、下野さんの指揮が原動力のようにも見えた。。。
その中でも、もう唖然としたのは、トランペット!
元ベルリン交響楽団、ベルリンドイツオペラ首席奏者の
ウヴェ・ケラー氏
あれだけのオケ全てを従えているかのような、説得力の迫力!
あの音を聴いただけでも、ゾゾゾッととして、
聴けた事を、有りがたいと思った。。。
もう全ての楽器が、聴かせる要素満載のこの曲。
勿論、ティンパニも然り。。。
特に、何度もこれで終わるのかと思うほどの、盛り上がりがあり、
ティンパニも魅せ所聴かせ所があった。。。
シンバルも、重要な場面で、大きくイイ音を響かせた物の、1箇所のみ。。。
そう言う意味では、ちょっと残念
親バカChrisとしては・・・
『Naokiのティンパニだったら、どんな音だったのかなぁ~~~?』と・・・
ジョエルのティンパニは、とても真摯な感じでイイ音を出していたけど、
Naokiも、この曲はやりたかっただろうなぁ~~~って。。。。
これだけの大曲。
又の機会が、これだけのメンバーでティンパニを叩ける事が、有るのかどうか。。。
ティンパニ以外も経験値として、良かったのかも。。。
私も、聴くのに、下準備もなく来てしまった事に、反省。。。
もっと理解していたなら、もっと感動が味わえたかも!?
是非、もう1度聴いてみたい曲となった。。。
最新盤の団員紹介冊子が配られ、巧い写真家!?のお陰で、実力以上のNaoki
その上が、ジョエル。
海外組の多いPACとなった。。。
今年も、ライトアップされた兵庫芸文前の公園。。。
毎年、ホッと出来る空間。。。
明日、日曜日。
TV朝日 a.m.9:00~9:30
『題名のない音楽会』にて、
Naoki。ティンパニにて、出演予定です!
http://www.tv-asahi.co.jp/daimei/
手タレだけかも!?
ですが、今年の夏の兵庫芸文のオペラ
『こうもり』の様子をちょっとチョイスしたステキな回です
お時間が有れば、ご覧下さいませませ。。。
TV朝日 a.m.9:00~9:30
『題名のない音楽会』にて、
Naoki。ティンパニにて、出演予定です!
http://www.tv-asahi.co.jp/daimei/
手タレだけかも!?
ですが、今年の夏の兵庫芸文のオペラ
『こうもり』の様子をちょっとチョイスしたステキな回です
お時間が有れば、ご覧下さいませませ。。。
もう、これは。。。
ちょっと小さめだし、
今までのも2つほど有るし。。。
畳んで、ちり紙交換?に出そうと、思っていた。。。
ぐぁ!!!
ちゃっかり、入っちゃった
とぉ~~~ッても、気分良くご入居された、スー姉さんだったが。。。
誰かさんが、注目しないはずもなく。。。
最近、巨体化してきた体を、イトも楽しげに、
ぐらついてる段ボール目がけ、飛び乗ってきた!!!
そっとして欲しい、スー姉さん。。。
遊びたくって仕方のないラッ君。。。
存在を消そうと、必死に粘るも。。。
るんるんラッ君は、上から手でチョイチョイ。。。
下に来て、モコモコ入ってきて、じゃれる始末。。。
結局、数分で、新居は、夢となったスー姉さんでした。。。
やれやれ。。。
ちょっと小さめだし、
今までのも2つほど有るし。。。
畳んで、ちり紙交換?に出そうと、思っていた。。。
ぐぁ!!!
ちゃっかり、入っちゃった
とぉ~~~ッても、気分良くご入居された、スー姉さんだったが。。。
誰かさんが、注目しないはずもなく。。。
最近、巨体化してきた体を、イトも楽しげに、
ぐらついてる段ボール目がけ、飛び乗ってきた!!!
そっとして欲しい、スー姉さん。。。
遊びたくって仕方のないラッ君。。。
存在を消そうと、必死に粘るも。。。
るんるんラッ君は、上から手でチョイチョイ。。。
下に来て、モコモコ入ってきて、じゃれる始末。。。
結局、数分で、新居は、夢となったスー姉さんでした。。。
やれやれ。。。
お知らせです!
今日朝の『題名のない音楽会』に、兵庫芸術文化センター管弦楽団が、出演!
ベートーベンの『英雄』を取り上げていました!
。。。終わってしもた。。。
なんと、昨晩深夜にだったので、お知らせが遅れてしまって。。。
ただ。。。BS朝日で、後日再放送があります!
興味のある方は、是非!
http://www.bs-asahi.co.jp/daimei/
写真を撮りだして頂いたので、
遅ればせながら、UP! させて頂きました
今日朝の『題名のない音楽会』に、兵庫芸術文化センター管弦楽団が、出演!
ベートーベンの『英雄』を取り上げていました!
。。。終わってしもた。。。
なんと、昨晩深夜にだったので、お知らせが遅れてしまって。。。
ただ。。。BS朝日で、後日再放送があります!
興味のある方は、是非!
http://www.bs-asahi.co.jp/daimei/
写真を撮りだして頂いたので、
遅ればせながら、UP! させて頂きました