忍者ブログ
スー姫と、おかーニャンとの            だらけた日々をしたためるニャン! Naoki兄ちゃんの活躍なんかも期待してるニャン!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日は、朝はトールのお稽古。
来週に迫ったセミナーの打ち合わせ。
そして夜から、Naoki演奏のオペラに出かけた

今回は、いわゆるオケピ。
オーケストラピットと呼ばれる舞台の手前の下部分での演奏になるのだが、
服装は、第1礼装。燕尾服であった!
ところが今回は、シンバル担当。
何が困るって、ボタンにシンバルが触れると、ジジジジッ。。って、
静かなところに、響いてしまうのだ。。。

それで・・・くるみボタンが必要となり、
くるみボタンの付いている燕尾服・・・って、考えたら、
友人のSくんに貸したままだった事が判明!!!
・・・S君は、只今ドイツ留学中。。。
急遽、ドイツと日本で、Eメールが飛び交った
そして、母達の連係プレーにより、
無事間に合ったのである

・・・しかし。。。驚いたのは、
その携帯に見えたメール
あったり前って言えば、当たり前なのだが、
ごく普通。。。
これが地球の裏側ほども離れたやり取りなんだろうか!?

本当に、有り難い時代になったものだ。。。しみじみ。。。
ホンの数十年前の留学生など、寂しさに涙した日も合っただろうに。。。
まぁ、今でもそれなりに寂しさは募るだろうけど、
即。オンタイムで、メールでも、TV電話まで出来る時代!!!
スッゴイ事である


すみません。ここより19日追記

さて
、オペラ。
O音大の所属するオペラのホール(これが又スッゴイ!)で、
キャストは、数々の賞もとり、若手教授のレベルの方々。
演奏は、ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団。
オペラの演奏を得意とする関西のプロオケ。
指揮は、山下一史さんがされた。

この《賢い女》というオペラ。
あのグリム兄弟の原作を、カール・オルフが大幅に脚本で味付けして、作曲した物。

内容的には、まぁ、
中世の王様の謎解きを、賢い女が巧くかわして、
その賢さにマイッタ王様が、女を后に迎え、
色んな事件の采配をも、女が王を諭す。
そうして、結局、人間としてのレベルも上がった王様が、
賢い女との真実の愛に目覚めて、めでたしめでたし!
で終わる。コメディー

それでは、音楽は?と言うと・・・
これがナカナカおもろい
ティンパニ
を始めとして、5人から成る14種類の打楽器
激しくも楽しく、オペラの効果音のごとく、
舞台を盛り上げる!

馴染みやすい歌は、すぅ~っと、心にしみて、心地良い
又、これが、皆さん巧い!!!
適度な広さも良いのだろうが、素晴らしい響き

そして、特筆すべきは今回の演出。。。
中世のお話しにもかかわらず、
王様は最初、派手目のカーボーイ姿。拳銃で威嚇する
ゴロツキ3人衆が、登場するのだが、
みんなで、『ぁ~そんなのかんけ~無い!』って、踊り出したのには、驚いた
そして、彼らが遊ぶ時には、Wiiリモコンを持ってる様に手に持って振り回す。。。
大きな笑いと、失笑が入り交じり、
ある意味。大阪らしいやン!の演出

これだけ、今風に楽しめる内容だったのだが、
オペラなので、勿論原語
発音もきれいで、歌も素晴らしかったけど、
字幕を読みながらの観劇は、
時間差もあったりして、
いささか・・・辛し。。。
何よりも、疲れちゃうのよねぇ~~~

いっそのこと。日本語でやっても良かったのでは!?
と、お気楽おばさんは思ったのであった。。

拍手[0回]

PR
の機能で、連写はよく使うけど、
画像が荒いのが難点。。。

・・・で、デジカメで挑戦!
被写体は・・・スー姫に、お願いした。。。


ニャに?
そんなに寄ってきて。。。



忙しいンだから~

07-11-15-2.jpg

ンもう~~~
何か用事?

07-11-15-3.jpg

かわゆく撮らないと、半殺しよ!

07-11-15-4.jpg

ぃやん。。
この顔つかうのぉ~

07-11-15-5.jpg

ちょっとぉ~~~
もっとイイ写真有るでしょう。。。?

ぺろりんちょ
は、おかーニャンで言うところの、お化粧する時ニャンだからぁ~
うつさニャイで。。。

ファンが減るニャン!


姫。。。ありのままのお顔かと。。。

拍手[0回]

今も昔も、わたちのどぅあ~~~い好きなおもちゃ

それは・・・



そう!

コロコロ転がって、チリンチリンって音のするボール

でも、すぐにここに入っちゃうの。。。

07-11-13-2.jpg

・・・・・

07-11-13-3.jpg

???


数個1セットで売っている

あっという間に、リビングのどこかに埋もれていく運命であった。。。

さ!次行ってみよう!
立ち直りの速いスーであった。

(ちなみに、数年前のスーの画像でした

拍手[0回]

ど~~~~ん!!!

07-11-12-4.jpg

久々の大物ニャン!
ニャンと、69cmの大鯛ニャン
そいでもって
62cmのも釣っちゃったそうな。。。

大きすぎて、クーラーボックスに入らず、
大きい方は、釣り仲間にあげちゃって、
何とかのは・・・・

07-11-12-3.jpg

こんなんと。。。

07-11-12-1.jpg

こんなん。。。

いくら、お魚大好きおいらだって、
これには手も足も出ないニャ~~~
(・・・って、ニャンで、フォークが有るニャン???)
『大きさを判ってもらう為の苦肉の策

で。。。。

こうなったら!

07-11-12-5.jpg

さんは、お刺身が、美味ニャン!

おかーニャンが大名おろしにした骨近くの身は、
・・・当然!
おいらが、お味見ニャン

ふぅ。。。クッたクッた!ポンポン!

まだ。。。
サゴシさんの煮魚も、チダイさん達の塩焼きも、
メインの鯛シャブも楽しみニャァ~~~~

むにゃむにゃ。。。もう、食えん。。。

おとーニャン。大シュキ

拍手[0回]

おいらは、おかーニャンのお膝LOVEニャンだけど・・・

スー姫は、抱っこもお膝もNG




・・・で、おとーニャンの手法は。。。

07-11-11-1.jpg

お腹にすっぽり、仰向け抱っこ
そして、おなかをなじぇなじぇ。。。

07-11-11-2.jpg

・・・って、bigなお顔をのぞき込んで・・・!?

07-11-11-3.jpg

・・・て言いつつ、数秒間は、抱っこされる

スーニャンだった。。。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]
"Chris" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Chris
性別:
女性
職業:
カリカリを与えトイレを掃除し,ニャンずに癒される尊い仕事
趣味:
ニャンずの心を読むこと
自己紹介:
★Mie♂享年15才
ペルシャ系mix
おいらは、ミー。
ミーニャン。ニャニャとも言う
おかーさんのお膝をこよなく愛すニャン♪
残念だけど、これからは、
アメショーのクッキーお兄ちゃんと、
お空から見守るニャン!

★Sue♀8才
スコティッシュフォールド
私は、スー。
スーニャン。ピューニャンってかわゆく呼ばれたりもするわ抱かれるのは大嫌い。。。
でも、私からはスリスリしてあげるの。
ちょっと、寂しくなったから、
おかーニャンに甘えたり鳴いたりするようにもなったの。。。
今度来た弟は、あそぼぅ~~~って、
飛び回るのよねぇ。。。

★Luckn♂1才になっっちゃいました!
元気イッパイ!ラッ君どぇ~~~す!!!
お膝大好き。抱っこも大好き。
お遊び大好き。食事は、
とぉ~~~~っても、大好き!
特に、スーお姉ちゃんの餌が気になる僕
一緒なんだけどね^^;

子供の時から変なクシャミするよなぁ~~~って
気になってたんだけど、肥大型心筋症と判明。。。

ま。。。良くわかんないけど、付き合っていくしかないし、普通は元気だし、頑張るニャン!!!
そんなお友達もいるだろうから、
おかーニャンが、ブログで紹介がてら様子を書くみたい。
格好良く、ステキな僕に書いてね♪
最新コメント
[08/20 KIRARA]
[04/10 MANA]
[04/08 MANA]
[12/25 Chucky]
[08/11 kazu]
mail
カウンター
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
2025
04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
prev
03月
next
05月