忍者ブログ
スー姫と、おかーニャンとの            だらけた日々をしたためるニャン! Naoki兄ちゃんの活躍なんかも期待してるニャン!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

動画が貼れる!
・・・って、事で、
調子づいたおかーニャン

なんと言われようが、
やってもうたぁ~~~!

ホンのちょっと、アレンジ加えてます。。。
違いの分かる貴方は、
エライ!


拍手[0回]

PR
この前の、かよコンの模様を、
こちらのブログにUP!したくて、
動画配信なるものを使ってみた!!!

敢えて、画像は小さくして、容量を抑えてみました。。。
本来6分ほどの曲が、3分でパタッ!って、終わりますが、
ま。大体のイメージは分かってもらえるかと。。。
音的には、デジカメで撮ったので、ビデオの様には行きませんが、
ソコソコ、イケてると思います

これで巧く行ったら、色々楽しめそぉ~~~~な 
よ・か・ん!

・・・では、準備は宜しいでしょうか?

。。。。。む。。。。
分からん
何度やっても、2つ同じ画面が。。。
皆様には、1つしか見えない事を念じて。。。

ぐぁ~~~~~っ!!!(←念力)

追記
・・・どうも。
私が、直そうとチェックするたびに増殖している兆あり。。。
どうぞ、あほChrisに、お付き合い下さいまし。。。

又、音ですが、どうも明らかに、イヤホンで聴いた方が、
イイ音で、大きく聞こえる様です
パソコンのこのマークのところに挿してお聞き下さい

拍手[0回]

待ちに待った!
ぁ。。。イヤ。。。
とうとう・・・き・・・て・・・しまった!!!

トールペイント半日セミナー
ま。。。25名OK!と、大きく出たものの、
参加費材料込み500円とお手軽にしたものの、
中間地点で16名
そんなモンでしょう。。。
・・・・と言うより、10名越えたんだ!
位でお気楽モードだった、あ・・・た・・・し・・・

前々日に気になって、チェック!
只今、
23名です!

ギョ!

教える事は勿論の事。
材料は・・・
筆は・・・
第1。教室のテーブル・イスは!?

広いと、思っていた会場は、ヘンに肘掛けイスだったりして、
場取る事この上ない!!!
ぎゅうぎゅう詰めというわけにも行かず、
前日、無い知恵を絞る私たち。
その間にも、又1名応募が。。。

ともかく、すったもんだの当日。
前日から、頭痛で寝れないほどの悪条件のChris
・・・クスリ頼み!気合い頼み!

そいでもって、作品展示もすると、言うことになっていたため
前の英語教室が空くのを待って、
怒濤のように搬入!

・・・で、とりあえずは、こうなった。。。

07-11-23-4.jpg

07-11-23-2.jpg

07-11-23-1.jpg

しっちゃかめっちゃかの展示だけど、
ま。。。何とか形にはなったか。。。

07-11-23-3.jpg
前日に用意した、余り布とレース。
右2点はわたくしの作品
左のが、K先生の作品。
・・・使い回しもあったりして

07-11-23-5.jpg
生徒さんの前回作品展の大作もあったりして・・・
私も、じみ~に猫のキャンディーボックスを・・・


そして!23名(1名病欠)で、スタート!

生徒さんやら、そのお友達やら、いらっしゃる中、
幕を開けてみれば、
!?

案外、トールペイント初心者が多い!!!
・・・というのも、今までは、案外
トールやってて、この作品創りたかったから応募
って言う感じの方もソコソコ多かった。
・・・が!
今回は、比較的少ない。。。
いまごろ焦ってみても・・・
仕方がない

ともかく、何とか形にして、もらわねば!
の一念で、
ぶっとばしの3時間半!
・・・

・・・

・・・

・・・


・・・しゅう~り~ょ~うぅ~~~~

その後も、時間勝負で、
作品撤収!

なので・・・写真は、な。い。

充実感と、ヘロヘロ感の1日だった。。。

・・・ちなみに、昨日のお話し。。。
お手伝い下さった、
皆様に感謝!

拍手[0回]

Naokiの行ってる京芸の打研では、
毎年恒例の
《火曜コンサート》なるものがある!
火曜の夜やるから、かよコン!
・・・なんと安易な。。。

・・・で、それぞれが、挑戦したい曲を決めて、
随分前から、練習!葛藤!
そして、みんなで
創り上げていく!!!
そんな案外へう゛ぃ~な、こぉ~いコンサートなのに、
京芸の中の講堂でやるので、集客が。。。

『出来たら、来て!』のNaokiの言葉に、
ホイホイと、桜1名は出かけたのである

会場は、案外大入り!
打楽器に興味のある学生や、知人。恐らく近くの方・・・etc.
そんな中で、舞台狭しの打楽器と共に、ステージは始まった。。。


D.パリエフ《ブルガリアからの風景》
4名によるアンサンブル
耳障りのイイ曲からスタート

武満徹《雨の樹》
世界にもファンの多い武満の曲
勿論、難しく、奏者のレベルが要求される作品。
武満と聞いて、難解な現代曲のイメージの強かったChris
・・・が、この曲は、素晴らしい心に浸みてくる優しいイメージの曲
ステージは・・・

07-11-21-3.jpg
こんなスポットライトであったり・・・
07-11-21-2.jpg
こんなんであったり。。。
しかして、その実態は!?

07-11-21-1.jpg
3名による
マリンバ・ヴィブラフォン・小さなアンティークシンバルによる共演なのだ!

ここで注目なのは、光の演出も、武満が書いている事である。
が、真っ暗な中でも、奏者は演奏をする!!!

相当な、練習と、討論が繰り広げられたであろう出来は・・・
ナカナカの素晴らしい物だった!!!

ジョリベ《フルートと打楽器のための『協奏的組曲』》
フルートと、打楽器アンサンブルの合体!
現代曲を、フルートで甘くしたような楽曲

そして・・・Naoki
櫻井明子《シグナルトランスダクション》
委嘱初演となるこの曲。
京芸卒の作曲家に、3名の男性でやる打楽器アンサンブルを!とお願いして
書いてもらったこの曲。。。
『交感神経が興奮し、アドレナリンが放出されている脳内の様子の情景描写』
を狙って書かれた曲。
さて。。。いかが!?

07-11-21-5.jpg
静かなリズムのみの演奏から始まり、
大きなうねりのような迫力ある組み合わせ。
きれいな透明感のある音や、激しいシンバルやバスドラの音。
しかし、常に、しっかりとしたリズムが根底に流れてる。。。

ある意味、ジャズやロックにも通じる身体に直に伝わってくる音楽!

07-11-21-4.jpg

Naokiもノリノリ!!!

現代曲だから。。。と思っていたChrisも、イイ意味での考え違い
充分練習を積んだであろうレベルに納得出来たし、
大いに結構であった。。。

朴東旭《コントラスト 5人の打楽器奏者の為の》
5名の奏者が、韓国の民族楽器やら、いろんな打楽器を駆使して取り組んだこの曲
韓国のサムル(チャンゴ・ブク・ケンガリ・チン)を使いこなすところから始まり
次々色んな打楽器に移り、盛り上げていくのは、
やはり相当な練習で取りくんだと推察された。
最後の曲にふさわしい出来映えであった。。。

そして・・・お決まりのアンコール

07-11-21-6.jpg

明るい事この上ない、ノリノリが信条の打楽器!
客席も手拍子で、大盛り上がりの中・・・

07-11-21-7.jpg

終了~~~~!
お疲れぇ~~~
これが、京芸打楽器専攻の大学生と院生すべて

少な!

拍手[0回]

ニャァ~~~んだか、ほんわかあったかい日が続いて、
X'masセミナーなんて・・・マダマダ。。。
・・・って、ゆぅ~~~っくり構えてたおかーニャン。

ぐぁ~っ!
ハタ!と気付けば、もう後1週間。。。
これがナカナカやる準備があることに
焦りだした!!!
今回25名OK!と、大きく出たモンだから、
筆も注文!しないと。。。
教室のパンフは、何がナンでも作らないと、
『セミナーで教室宣伝』の意味がない!
2枚1セットで、25セットプリント
そして当然、やって頂く型紙もプリント。
見本となるカラーコピーも25枚いる!
そしてもうひと~っ!
作品展示を会場に飾る為の、作品につける名札。
これも、やはりセッセッと、デザイン考えて、ああでも無いこうでも無い
と、夜を徹しての作業。。。。

出来た物は、色が『こんなはずじゃぁ~~~!』って、
画面とは、違う代物に。。。
もう・・・・
イイやン。。。どうせ、半日やし・・・

巧く行くのかな~。。。
又焦って、オロオロするかも!?
今回は、人数多いしなぁ。。。

そんな、おかーニャンの気持ちを知ってか知らずか・・・




・・・とやってきた、ミーニャン

ありがとう! ギャンばるから!!!



・・・・おいら。。。
お膝に座りたかっただけニャンすまぬ

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]
"Chris" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Chris
性別:
女性
職業:
カリカリを与えトイレを掃除し,ニャンずに癒される尊い仕事
趣味:
ニャンずの心を読むこと
自己紹介:
★Mie♂享年15才
ペルシャ系mix
おいらは、ミー。
ミーニャン。ニャニャとも言う
おかーさんのお膝をこよなく愛すニャン♪
残念だけど、これからは、
アメショーのクッキーお兄ちゃんと、
お空から見守るニャン!

★Sue♀8才
スコティッシュフォールド
私は、スー。
スーニャン。ピューニャンってかわゆく呼ばれたりもするわ抱かれるのは大嫌い。。。
でも、私からはスリスリしてあげるの。
ちょっと、寂しくなったから、
おかーニャンに甘えたり鳴いたりするようにもなったの。。。
今度来た弟は、あそぼぅ~~~って、
飛び回るのよねぇ。。。

★Luckn♂1才になっっちゃいました!
元気イッパイ!ラッ君どぇ~~~す!!!
お膝大好き。抱っこも大好き。
お遊び大好き。食事は、
とぉ~~~~っても、大好き!
特に、スーお姉ちゃんの餌が気になる僕
一緒なんだけどね^^;

子供の時から変なクシャミするよなぁ~~~って
気になってたんだけど、肥大型心筋症と判明。。。

ま。。。良くわかんないけど、付き合っていくしかないし、普通は元気だし、頑張るニャン!!!
そんなお友達もいるだろうから、
おかーニャンが、ブログで紹介がてら様子を書くみたい。
格好良く、ステキな僕に書いてね♪
最新コメント
[08/20 KIRARA]
[04/10 MANA]
[04/08 MANA]
[12/25 Chucky]
[08/11 kazu]
mail
カウンター
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
2025
04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
prev
03月
next
05月