忍者ブログ
スー姫と、おかーニャンとの            だらけた日々をしたためるニャン! Naoki兄ちゃんの活躍なんかも期待してるニャン!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08-4-22-4.jpg

関西におけるトップと言うべき大フィルは、
3月で名ティンパニストの中谷先生が勇退され、
この4月最初の定演に、Naokiも、トラとして呼んで頂けた!

・・・で、定期会員のチケットを今年はどうしようか~と迷っていたChrisだったが、
ここは一つ、押さえておかないと!!!
しか~し。。。案外お高いA席。。。
3月までは、S席の1つ後のど真ん中!
スッゴイ席を選んだのだが、1階の中央に位置するこの席は、
案外、前の方の頭が何となく目に入ってくる位置にあり、
もう一つ満足がいかなかった。。。

・・・で、今回は、しっかり視野を替えて、安くてステージに近い席!
そう!ステージの横の2階席。
バルコニー席の1番後の席。
しかし、この席は、C席で、お値段も安く、
音はどうか、Naokiは見えるのか?との心配はあった物の、
ナカナカの位置であった!

右サイドなので、コントラバスとかは、全く見えず。
・・・が、大植さんの一挙一動が、しっかり見える!!!
ちょっと、オケマンになった気分
Naokiも辛うじてだけど、近くに見えた!
それに最後尾なので、どんな格好でも迷惑にならないのもイイ!

さて今回の演目は。。。。
大胆な選曲を今シーズンは選んだ!と言うことで、
全く聞き覚えのない3曲

アルベニス《カタルーニャ狂詩曲》
カタルーニャと言うところの出身の、アルベニスが作曲した曲で
スペインでも、フランスの地中海地方よりのこの地方は、
ガウディや、ミロ、ダリや、音楽家たちも多数輩出したところなのである!
その自由で、明るい地中海を、思い起こさせるようなこの曲は、
大フィルの新しい幕開けには、もってこいの曲の威勢の良い曲だった!

ラロ《スペイン交響曲》ニ短調Op.21
大フィルの若きコンサートマスターである長原幸太さんが、ヴァイオリンソロを務めた
なるほど!!!
ヴァイオリンと言うと、し~っとり聴かせる物だとばかり思っていたのに、
大フィルの味付けは、民族的な物!
とっても小気味良いリズムで、それでいて綺麗な音色はしっかり聴かせる!という、
魅力満点な物になっていた!

そして、いよいよ、Naoki登場
今回は、トライアングルメインの演奏で、
ラフマニノフ《交響的舞曲》Op.45
なんと、あのラフマニノフが、アメリカに渡り、亡くなる3年前に書いた
最後のオーケストラ曲
ラフマニノフっていうと、スッゴイピアノ曲が頭にのぼる。。。
・・・って言うか、それしか知らないChris
ところが、この曲は、それはそれは、そのイメージを払拭する名曲だった!!!
飽きさせない魅力たっぷりの曲とでも言おうか。。。
イイ意味で、アメリカナイズされた彼が、
割と、分かり易い、のりやすい曲を作ったのだ!
ナルホド。大フィルの得意とする元気な楽曲
中谷先生の後を、しっかり任された堀内先生のティンパニは、素晴らしい音色!そして迫力!
スネアドラムやタンバリンの坂上先生。
シンバルの久保田先生。は、もう名人芸の域!
その中に、トライアングルとして参戦したNaoki。
『このトライアングル、難しいわ。。。』と言ってただけあって、
しっかり決め所も満載だった!

最後の大盛り上がりで、一瞬満員の観客が、拍手を戸惑うほどの成功!
舞台を、拍手の中引き上げる大植さんの腕は、しっかりガッツ!をしていた!!!
何度もの拍手の中。温かい指揮者・演奏者・観客が、1つになったと感じた。。。

帰りの道。。。
『知ってる曲に越したことは無いンやけど、今日の曲良かったわぁ~』
『まぁ。。。知ってる曲があんまりあらへんのやけどね。。。』との声が・・・
私と同じやン!
こんな大阪のおばちゃんが、大フィル支えてんのやでぇ~~~~




・・・・で、全く関係ない企画!
うちの水仙第2弾!!!
08-4-22-1.jpg


08-4-22-2.jpg




































08-4-22-3.jpg

拍手[0回]

PR
海外ドラマについて、私の歴史を紐解くと・・・(何と大げさな
『早く寝なさい!』って、怒られながら、真っ暗なところで、
こっそり見ていたほど、スキだったんですね。。。

『ローハイド』なんて、知らないよね
『ベン・ケーシー』は?
『0011ナポレオン・ソロ』?
さぁ~~~付いてきて下さいよ!
『ジェリコ』って言うのも、はまってたなぁ~
ともかくその頃は、へそ曲がりな私は、スクリーンって言う映画雑誌じゃなくって、
TVの海外ドラマ向け雑誌(名前忘れた。撃沈)をお小遣いで毎回買ってたんですよ!

・・・で、今。
はまりだしたのは、子育てが一段落した頃。。。
最初のい~~~~っぽっ!は・・・
『ER』
(緊急救命医療の現場を、医師である監督が、医師や患者の目線で取り上げた作品)
そう、某国営放送でやってくれてたんです!
それも、弟からの情報からだったので、途中から。。。
ま。原則1話完結なので、何とか楽しく見れたんですね

ただ。。。人物の設定状況や、事件的な物が、一度に2件とか3件同時進行で流れていくので、
それは、しっかり釘付けで見ないと、???な事も。。。

結局、1シーズンが終わると、もう気が気じゃ無くって、
DVDレンタルに走り、一気に見てしまい、
1番新しいのを観た後は、禁断症状。。。
・・で、まだ見ていなかった最初から順次借りていった訳です。
この作品は、それはそれは人気があったので、
もう既に12シーズン。今BSで放映のは、13シーズンかな?
十年以上も続いているのなのです。
もう、止め時かな?って何度も思ったこともあったけど、
結局、私には、まだ魅力のある作品みたいです

さて、次のはまったのは・・・
『CSI』
(科学調査隊?だったかな。遺体解剖や、その現場の状況分析から、犯人を見つけていく作品)
これも最初は、TVでした。
こちらも1話完結なので、見やすいものです。
こちらは、やはり人気があったので、
ラスベガス舞台のCSIから、
マイアミのCSIシリーズ
ニューヨークのCSIシリーズとドンドン増えて行きました。
それぞれが、シリーズがあるので、
どこかしらでいつもみれる感じです。
でも、やはり、1番のお気に入りは、メインのCSI
他のに比べて、変にべっとりして無くて、科学調査に特化した感じが好きです!
お次はNYのかなぁ~
でもこれは、だいぶ警察が前に出ていて、アクションが多い。
最後は、マイアミ
実は、最初観た頃は、う~~~~む。。。観るの止めようか
って思ったんですが、他に観る物がない時、
仕方なく、それも気分を変えてと思い、2シーズンから観てみたら、
それなりに、しっとり過ぎるのも個性かも!?って思えて、
ソコソコ楽しめました。

次に見つけたのは、
『グレイズ・アナトミー』
(5人の外科インターンの悩み、恋愛、出来事。これは、初めて恋愛が割とメイン
これも、良かったですねぇ~~~
メインのキャラクターより、周り4人のキャラクターがイイ!!!
特に、最初は、「アメリカ人から観ると、これがアジア人」と思える子が、
それは魅力的なんです!!!
演技が、又本当にイイ!

そして・・・
新作なので、高いから。。。って、渋ってた『HEROES』

08-4-21-1.jpg

しっかり乗っかってしまいましたがな
これは、1話完結ではないので、
見始めて、すぐに次回が知りたくなると言うもの。。。
やはりこれも、最近流行の群雄割拠のそれこそヒーロー物。
今まででもありがちな設定だったりなのですが、
なかなかどうして、しっかり引き込んでいってくれます
日本人のヒロというキャラクターも、なかなかイイ!
日本の設定は、「ドコの日本やネン!」って突っ込み入れたくなるくらい変!ですが、
ま。。。仕方ないですよね。。。すべてあちらのスタジオのセットなんだから
友達設定の日本人安藤が、たどたどしい日本語って言うのは、少しヤバし
しかし、ヒロが辛うじて普通の日本人のイントネーションで喋ってくれてるからOK!としましょう!

08-4-21-2.jpg


あとは・・・
『4400』、『デスパレートな妻たち』とかも・・・
深夜枠で放映中なので、お手軽に見れます
『スーパーナチュラル』は、イケメンと、その声優が、「次長課長」の井上君だったので、
つられて見ました。
そこそこ頑張ってるかも!?

興味のある方は・・・
こちらで無料レンタル中です
http://rental.rakuten.co.jp/

拍手[0回]

素敵なお花ですよね。。。
うつむきながら咲くので、暗いイメージがするとかで、
どうかすると敬遠されがちなんですが、
やっと、うちのも満開!になりました

08-4-19-1.jpg

水仙って、もっと前に咲くンじゃぁ~!?
って思ったあなたはよくご存じ
そうなんです!
これも、ヒヤシンスの球根と一緒に買った最後の底値品

・・・でも、・・・・でも

綺麗でしょう!!!

私はこのピンクのカップのがお気に入り

08-4-19-2.jpg

ちょっとエコヒイキ!?

もっとエコヒイキ。。。

08-4-19-3.jpg

そいじゃ~他のが可哀想って?

08-4-19-4.jpg

ハイ!しつこぉ~く追ってみました!!!




・・・・で、今日のカテゴリーは?
『ぁれぇ~~~?間違えたンと違う!?』
イエイエ。。。
いつものオオボケかました訳ではございません

最初ッから入れてたカテゴリーなのに、
猫とか・・・ネコとか・・・とか・・・音楽とか・・・っで、
1度も書いてなかったカテゴリーなんですが、
実は、大いにはまってるChrisなのです

ちなみに、予算の関係もあって、BSとかは入ってないChris
なので、もっぱらTUTYA のお世話に。。。
でも、その為に期日ギリギリだったり、

そこで、目に飛び込んできたのが・・・
さんのレンタル!
1度ッきりだけど、4月末までタダ!!!4枚無料レンタル
それも、自宅に届けてくれるという代物

でもコンナン。きっと一杯だろうしぃ~
お気に入りの新作のは、人気あるシィ~
4月過ぎちゃウンかなぁ~~~~
っと、半分諦めて待っていたら・・・
登録翌日には、『出荷完了!』
その2日後には『自宅到着!』

08-4-19-6.jpg


は・・・はやい!!!!


これは・・・イケル!

・・・で、早速見ちゃったChrisでした

ちなみに・・・

コンナンで来たんです。08-4-19-5.jpg


あはは!
に出演頂き、住所と名前のトコは、ピーッにさせていただきました



何を借りたかって・・・?
それは又次回のお話しに。。。

拍手[0回]

ほんわか春本番の今日この頃。。。
雨降りも、寒さをさほど感じなくなってきたというのに

なぜに今!おかーニャンは、始めたのであろうか!!!?

08-4-17-1.jpg

ウン!?ニャンだこれ!?

興味津々の
スヤスヤなんてしてられないとばかりに。。。


08-4-17-2.jpg

こ!これは!


08-4-17-3.jpg

ひ。。。ひも!
注:毛糸とも言う

それも、スゥーッスゥーッって、ドンドン出てくる!
注:段数を間違えたChrisが、ヤケになって、毛糸をほどしている


08-4-17-4.jpg

うむ。。。。止った!
ちょっと気にかかる

08-4-17-5.jpg

あ。。。又始めちゃった。。。

遊びたかったのになぁ~~~

とっても小刻みに動くのが気になるんだけど、
これは、ジャレたらいけないんだよねぇ。。。きっと。。。グスン



っで、おかーニャンが始めたのは、毛糸遊び!
じゃなくって。。。セーターを編み始めたんでした

最終バーゲンで底値で買ってきた毛糸
これは。。。何と早め?な父の日のプレゼント用でしたとさ
いつも同じ季節にある1年1度の日。
同じ時期の服じゃ無くって、そろそろ買い替え時のセーターをと、
実家の弟に言われて、編み出した姉でありました。。。

拍手[0回]

もう、そろそろ桜も見飽きたし。。。
っと、自転車を走らせたその日

08-4-16-1.jpg

桜のお次は・・・この私!とでも言いたげに、
まばゆい光を放っていたハナミズキ
よく知られてるピンクのは、まだ少しかかりそうだけど、
白のハナミズキは、もう満開!!!

ご存じでしょうか?
ハナミズキって、アジサイなんかと同じ、
お花と思ってるのは、ガクの部分
中央のツブツブがお花なんですねぇ~~~

そして少し横を見ると・・・
ちょっと見掛けないお花!

08-4-16-2.jpg

南国の原産なんだろうか?
名前は、分かりません
でも、ちょっと素敵でしょう

そして、オッ!見つけちゃった

08-4-16-3.jpg

一杯のミツバチさんに混じって、ドンとお尻を据えたお方が。。。
羽根はバタバタしてますが、位置を変えるのみ。
そう、熊ん蜂さんです!

このお花の蜜。美味しいのかなぁ~~~
。。。って、これは何のお花か分かりますか?



実は、葉ボタンなんですよ!!!
下の方を見たら分かりますが。
そう、あのお正月に大活躍の葉ボタンさんです

・・・で、ここはどこか分かりますか!?
最初の写真にヒントが!!!



そう、真っ赤なバックは、でした!
郵便局だったんですねぇ~
いつもとっても手入れがしてあって、
行くたびに癒されてる郵便局さんでした

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]
"Chris" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Chris
性別:
女性
職業:
カリカリを与えトイレを掃除し,ニャンずに癒される尊い仕事
趣味:
ニャンずの心を読むこと
自己紹介:
★Mie♂享年15才
ペルシャ系mix
おいらは、ミー。
ミーニャン。ニャニャとも言う
おかーさんのお膝をこよなく愛すニャン♪
残念だけど、これからは、
アメショーのクッキーお兄ちゃんと、
お空から見守るニャン!

★Sue♀8才
スコティッシュフォールド
私は、スー。
スーニャン。ピューニャンってかわゆく呼ばれたりもするわ抱かれるのは大嫌い。。。
でも、私からはスリスリしてあげるの。
ちょっと、寂しくなったから、
おかーニャンに甘えたり鳴いたりするようにもなったの。。。
今度来た弟は、あそぼぅ~~~って、
飛び回るのよねぇ。。。

★Luckn♂1才になっっちゃいました!
元気イッパイ!ラッ君どぇ~~~す!!!
お膝大好き。抱っこも大好き。
お遊び大好き。食事は、
とぉ~~~~っても、大好き!
特に、スーお姉ちゃんの餌が気になる僕
一緒なんだけどね^^;

子供の時から変なクシャミするよなぁ~~~って
気になってたんだけど、肥大型心筋症と判明。。。

ま。。。良くわかんないけど、付き合っていくしかないし、普通は元気だし、頑張るニャン!!!
そんなお友達もいるだろうから、
おかーニャンが、ブログで紹介がてら様子を書くみたい。
格好良く、ステキな僕に書いてね♪
最新コメント
[08/20 KIRARA]
[04/10 MANA]
[04/08 MANA]
[12/25 Chucky]
[08/11 kazu]
mail
カウンター
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
2025
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
prev
04月
next
06月