スー姫と、おかーニャンとの
だらけた日々をしたためるニャン!
Naoki兄ちゃんの活躍なんかも期待してるニャン!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
随分お久しぶりぶりになってしまっていた、
今日この頃。。。
このパターンは・・・


っで。。。
今までも、何度かやってみたいと思いつつ・・・
何度か、ポシャッたこの企画。。。
ま。。。ボチボチやってみようかと、
おっもぉ~~~い腰をあげたおかーニャンであった!!!
そう!オークション!!!
私めの創った物を、お金を出して買って頂く!
おお!!!
ニャンと、スンバラシイ事では、ありませんか!!!


しかし。。。
だぁ~~~れも、見向きもしてくれない事も・・・『有ると思います!』
↑どっかで聞いたフレーズ

ッンな中・・・
割とノリノリで、コンナン出しちゃいました!
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w30326437
題して・・・
Rose Fairy


今回は、スコティッシュロングの赤ちゃん猫ちゃんに、その大役を



ゴメンね。。。今回は、スー姫じゃないのよねぇ~~~

いやいや。。。
よぉ~く似てるけど、こんなにモフモフじゃないでしょ?

・・・で、お呼びでないと悟ったお方が、約1名

お膝の上の幸せを、こよなく愛してるミーニャンでした

PR
けたたましく、深夜に携帯が鳴り響いた!!!

っと言っても、全く活動中のChris


相手は・・・
そう!
ウェディングボードを送った親友からだった。。。
彼女は、朝早いお仕事のため、今日はきっと届いてるけど、
忙しいだろうし、又明日にでも無事到着したか、聞いてみよ!


っと思っていた、Chrisの想定外の電話だった。。。
『ゴメンね。。。こんな時間に・・・』
『色々バタバタしてて、こんな時間になっちゃった。。。』
『今日届いて、開けた時に、丁度お兄ちゃん(息子)も見てて、
「ぅわぁ~~~~!僕の時も描いて欲しいわ!!!」って、スッゴク感心してた!』
彼は、ニューヨーク在職で、久しぶりの日本。
なぁ~んか、ワールドワイドな気がして、チョッと、フフフッのChris

『思ってたのとは、チョッと違ってタンやけど、私が1番好きなタイプのやったわぁ~!』
と、気に入ってくれた感じの親友。。。
に・・・ん・・・ま・・・り・・・

最後には、こんな親友がいる事を、お互い本当に幸せに思っている!と、
友情を再確認して、電話を切った。。。
決して、イヤな気持ちにはさせない彼女。。。
お上手かも?と、思いつつも、社交辞令でも満足したChrisだった。。。
親友とお互い呼べる友がいる事に・・・拍手!!!


正直、間に合うか、本当に冷や冷やだった例のもの。。。

もっと、簡単に仕上げれると踏んでたのに・・・
でもまぁ~それだけの事はあったと、思いたい!!!
・
・
・

チョッと、それっぽく撮ってみました!

チュールを周りに飾るだけで、雰囲気でるのよねぇ~~~☆
なので、これも用意して、写真同封で、送りました!
さてそれでは・・・
はっきりくっきりと。。。

むむむ。。。
なにニャン!?
何が始まるニャンか???
お写真撮るんだから、いたずらダメよぉ~~

あ~~~ん。。。。
このふわふわっ
しゅぅ~きぃ~~~~
だからぁ~~~
悪い事しないでよねぇ~~~

オオ~~~~ッと!!!
ダンメェ~~~~

ハァ~イ!そこまで!!!
あ、あん。。。
もう少しだったのニィ~~~。。。
咬み心地良さそうだったのにニャン!!!
やでやで。。。。
それでは、
UPの画像で、ご覧下さい

ホンの少し、葉にも赤みを足したり、
葉脈は、アンギュラー(先の尖った斜めになってる筆)を使って、シェードのみで描いて、
あくまで主張しすぎない工夫を・・・
薔薇は、花心の方のシェードは、黄い味だったり、新鮮なグリーンを差して、
メインは、赤っぽいシェードで。。。
周りの白い小花は、それぞれのバックの色で、シェードを。

周りのリボンは、ホワイトでウォッシュで透けた感じに。
ハイライトは、ホワイトで・・・
シェードは、それぞれのバックの色で。
そして、額縁は、本体と同じライトアイボリーをベースに、
パールフィニッシュで、上品に輝かせました!
明日頃。
届くはず。。。。
喜んでくれると・・・・
いいな



もっと、簡単に仕上げれると踏んでたのに・・・

でもまぁ~それだけの事はあったと、思いたい!!!
・
・
・
チョッと、それっぽく撮ってみました!


チュールを周りに飾るだけで、雰囲気でるのよねぇ~~~☆
なので、これも用意して、写真同封で、送りました!
さてそれでは・・・
はっきりくっきりと。。。
むむむ。。。
なにニャン!?
何が始まるニャンか???
お写真撮るんだから、いたずらダメよぉ~~
あ~~~ん。。。。
このふわふわっ
しゅぅ~きぃ~~~~

だからぁ~~~
悪い事しないでよねぇ~~~

オオ~~~~ッと!!!
ダンメェ~~~~


ハァ~イ!そこまで!!!
あ、あん。。。
もう少しだったのニィ~~~。。。
咬み心地良さそうだったのにニャン!!!

やでやで。。。。
それでは、
UPの画像で、ご覧下さい

ホンの少し、葉にも赤みを足したり、
葉脈は、アンギュラー(先の尖った斜めになってる筆)を使って、シェードのみで描いて、
あくまで主張しすぎない工夫を・・・
薔薇は、花心の方のシェードは、黄い味だったり、新鮮なグリーンを差して、
メインは、赤っぽいシェードで。。。
周りの白い小花は、それぞれのバックの色で、シェードを。
周りのリボンは、ホワイトでウォッシュで透けた感じに。
ハイライトは、ホワイトで・・・
シェードは、それぞれのバックの色で。
そして、額縁は、本体と同じライトアイボリーをベースに、
パールフィニッシュで、上品に輝かせました!
明日頃。
届くはず。。。。
喜んでくれると・・・・
いいな

