忍者ブログ
スー姫と、おかーニャンとの            だらけた日々をしたためるニャン! Naoki兄ちゃんの活躍なんかも期待してるニャン!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

書こう!
書かなきゃ!!!
って、思いつつ・・・

日々がタダひたすら過ぎていってしまった。。。

何とかこの状況を破壊しなければ!!!

もう少し後で、きっときっと更新予定でおます。。。

09-1-9-1.jpg

お正月気分というか・・・
今年も、何やら波乱含み。。。
Naokiが、ジルベスターコンサートで、大晦日も元旦も、ざわざわ感が抜けず・・・
Joeが、元旦夜に来て、何とか夕食を共にしたんだけど、
お盆以来里帰りしていない私の実家に、一緒に顔を出すと言い出した。。。

ま。。。年末、過激にも、宝塚ハーフマラソンのクウォーターマラソン参加。
そ~と~の頑張りを見せ、初にしては、良い成績を残し、
会社でもいつまでも忙しい日々を過ごしてきた彼は、
さっさと、翌日青春18切符にて実家に・・・
と言っても、岐阜は案外近い!
東京まで行った事のある彼にしては楽勝!だそうで。。。

私も少しは見習って、チョイと小安目ので帰省
Yahooの路線検索では出てこない、
京都・米原間を米原・岐阜間は快速を使うのが、
とってもお得で、案外速いのである!!!

そんなチョイ顔出しのJoeは、翌日早くに、青春18切符にて京都へ・・・
親友と楽しい1日になったようだ

私はと言うと・・・久々にゆぅ~~~っくりと言う感じで、
親友のTちゃんにも会い、しっかりバーゲンもチェックして、半額以下でお買い上げ!
所が・・・そんなルンルン気分の中。。。
年末からあまり調子の良くなかったNaokiからの電話。。。
ストレスなのか、だいぶ胃腸の調子が悪いらしい。。。
ま。。。何とか、落ち着いたようだったので、
予定通りに6日に帰宅
しかし。。。
何しろ、5日から18日までしっかり仕事が入っているNaokiの身体の調子を持たせるべく、
胃腸に優しい食事を、ひたすら頭をひねる・・・ひねる・・・・

・・・が、おうどん。白身魚くらいしか思い浮かばない。。。
野菜は、しっかり煮ればイインだろうか?
スープは?コーンは良くない気もするし・・・
油物はとりあえず控えるべきでしょう!じゃ、煮物のお揚げは?

肉抜き、野菜メイン。のお食事に、Naokiの一言!
『肉のもの無いの?』
肉好きと言うより、力が出そうなお肉を食べないで居る事が、辛いんだそうで。。。
なかなか難しゅうおます。。。

しかし・・・それからも余りよくならず、胃の検査とかもしてもらったけど、
結局は、これと言った原因が見つからないまま、小康状態らしきNaoki

今日は、昨日と同じプログラムで、明石でpac
明日は、東京日帰りで合わせ。
出雲公演に行ったり、神戸に行ったり、今週の忙しさは、ほぼ限界!!!
本当に、有り難い事と、頭では分かっているけど、
少し、休みとかも入れないと・・・
それぞれの仕事。断れないし、断りたくないんだよねぇ~~~
1/26(月)には、卒論とも言うべき、修士演奏Ⅰプログラムが待っている!!!
前回のリサイタルとは、内容も変え、新しい曲にチャレンジ!

こんなNaokiにも振り回されて、Chrisおばさん。ちょっと変なだらけ方の日々なのでした。。。

09-1-9-2.jpg

しっかり、おかーニャンのだらけた毎日を。。。

拍手[0回]

PR

最近、『来たぞ~!』って、冬が、
チラホラ雪を運んできた西宮で、
久々PAC佐渡さん公演!Naoki出演!を聴きに行きました!

09-1-11-1.jpg こんな、内容。
勿体なくありませんか!?














この今年第一発目の定演に、Naokiが呼んで頂けた!

勿論、コアメンバーでないので、ティンパニとかじゃないけど、
シンバルやらドラやら、なかなか打楽器陣の忙しい公演だった。。。

胃腸の調子が思わしくなかったNaokiではあるが、
例えば、打楽器の場合、何人かで同じように演奏する事はないので、
Naokiが休めば、代わりは居ないし、折角盛り上げた曲も、決め手のシンバルがなかったら、
次に進む事もままならない。。。

オケとは、そう言う仕事なのだ。。。
それも、今回は、4回公演。定期3回と、明石公演。
4回も公演があるって事は、地方公演とかならまだしも、余りある事ではない!
しかし。。。PACと佐渡さんの人気は、それを可能にするほど盛り上がっていた!!!

私が行ったのは、最後の定期公演。日曜日。
今では、本当に活気のある街、西宮北口。

今回も、15分前には佐渡さんと山下さんのプレトーク
大柄な佐渡さんと、小柄な山下さんが、軽快なトークで場を和ませる。。。

さて・・・
1曲目は
山下洋輔:ピアノ協奏曲第3番《エクスプローラー》

ジャズピアノの大御所とも言うべき彼が、色んな可能性の中の1つとして、
クラシックとの融合を計った曲。

毎回、演奏が違うと、佐渡さんも苦笑してらしたように、
アドリブで、どんな感じにもソロは変化する!
それに、オケがいかに呼応するか!が、きっと、演奏者泣かせなのかも知れない。。。

確かに、アドリブは、ジャズっぽい物の、やはり、
ピアノ協奏曲と言うだけあって、クラシックのノリがチョイスされた楽曲。

クラリネットのソロとの絡みも多く、
若い新しいメンバーも、そつなくこなしていたのは、素晴らしい事だったと思います!

全体的には、色んな要素もあり、『こんなチャレンジもあるんだ!』と思わせてくれた曲でしたが、
何度も何度もの拍手に、アンコールとして弾いて下さった

サドンフィクションより 《第5曲 スウィング》

”枯葉”~ スウィングしなけりゃ、意味がない《メドレー》

が、スッゴク素敵で、ジャズの楽しさにスウィングしたChrisだった。。。

そして、休憩を挟み、いよいよショスタコ5番革命が始まった。。。

今回は、ティンパニ担当は、第2期の新メンバー小山理恵子さん
そう。。。女性ティンパニストなのだ!!!
勿論いつものマイケルも打楽器として参加、
小澤さん、高橋さん、そしてNaokiと、打楽器大活躍の公演なのだった。。。

小山さんは、PMFのメンバーに選ばれた事もある方で、
その模様が、TVでも特集されていた魅力的な方。。。
今までは、アメリカで活躍研鑽されていたのだが、
奈良出身の彼女が、PACに入ったのも、縁があったのかも。。。

まず、言っておこう!
私は、この曲の躍動感が大好きである!!!
なので、当然、ノリノリで聴くから、演奏してもらうだけで嬉しいのである

しかし。。。
弦の透き通った演奏も、迫力のある管楽器の素晴らしさも、
そして。。。魅力的な打楽器陣も、



・・・・・?





・・・・何か、巧くない!?

今回は、前回の1万人の第9みたいに、要所要所に、ウィーンの匠がいらした訳でなく、
コンマスは、ま。ベテランだけど、
若い新生PACの音の素晴らしさに、ちょっと驚きを隠せなかった。。。

又、つい目が行く、ティンパニだけど、これほどエネルギッシュな女性ティンパニストは、
本当に初めて!!!
Naokiも、迫力では負けてるかも!?と言うのも分かる気がした。。。
真っ直ぐに振り下ろすバチが、その力を失うことなくティンパニに働きかけている。。。
そう!今回のこの曲には、とっても合っていた布陣だったのだろう!!!

Naokiのシンバル。ドラ。他も、しっかり決めてで仕事を果たしていた。。。

神戸・西宮の方々の大きなバックアップで、
しっかり成長してきたPAC
3年という期間限定雇用。世界でオーディションをして、新人を抜擢!
佐渡さんの思惑が、ドンドン実を結びだしたのかも!?

そんな素敵な音楽の後は、この前出来たこちらに・・・↓

09-1-11-2.jpg

駅を挟んで、兵庫芸文と右左に二分する形で出来た、
西宮ガーデンズ
阪急デパートに、イッパイのお店の出店と、イズミヤが入って、凄いデカイモールが出来ていた!
日曜の夕方。
バーゲン時期も重なり、凄い人の中。
しっかり、探索。。。



09-1-11-4.jpg


結局おばさんは、デパートに落ち着く。。。
洗いざらしのイメージの雑貨屋さんの囲いのない、喫茶スペース

チョと魅力的な、田舎風苺のケーキを、モグモグと頬ばったおばちゃんChrisだった。。。

09-1-11-3.jpg

拍手[0回]

ちょっと小さめですが、お正月の一時・・・

幸せを感じる瞬間!!!かも?



今年もどうぞよろしゅう~に

拍手[0回]

08-12-31-1.jpg

08-12-31-2.jpg

08-12-31-3.jpg

思いっきり、字余り。。。

スッゴイ、お顔ざんしょう!?

ケッ・・ケッ・・・ケッ・・・・・

しかぁ~し。。。内容には・・・

08-12-31-4.jpg

来年も、楽しくぅ~明るくぅ~素敵にゃぁ~お年にニャリますよぉ~に

 

拍手[0回]

・・・と、いきり立つほどの代物かは?ですが。。。
折角、扇面に切ってもらっていた素材があったので、
ここは一つ。お正月バージョンの和猫ちゃんを描いてみようと
思い立ったChrisでした。。。

ここで、ベースのデザインは、
K先生の羽根飾りの色合いが素敵だったのと、
やはりK先生の和の感じを許可を得て
アレンジさせて頂いたのでした!

ベースには、テクスチャーペイストと言うので、ティッシュを貼り付けて、
素材感を変えて、絞りの感じも漂わせる物に。。。

そして、今回は、オークション初の2作品同時出品!
素材は同じで、色違い。。。
どうせなら、ガラッと趣の違うものに・・・!
という事で、落ち着いた赤系の物と、
爽やかなブルー系の物。

さて!ニャンコちゃんは、何猫ちゃんがイイかなぁ~~~
和ものに、アメショーとか、ラグドールなんかも却って面白いかも!?
とも考えたんですが、ここは一つ和ものをしっかり押し通す事に決定!!!

それからの2ニャンず選択が、なかなか難しかったのですが、
真っ白の白ネコちゃん。それも、今回を外したら描けないかもなので、
オッドアイ!と言う、目の色が左右違うタイプの子にしちゃいました
色白のニャンコちゃんじゃないと、このタイプはあまり現われないのです。。。

そして、三毛猫ちゃん。。。
外国にもいるし・・・
でも、ニャァ~~~ンとなく、日本猫に見えてしまう三毛ちゃんを!
なので、ちょっと子猫タイプのフワフワさんです

最後には、ニスを塗って、乾く前に、金箔をちぎってトッピング
仕上げに、その上全体にニスを塗って仕上げます

さて・・・そのオークションは・・・
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chrishahahanoha

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]
"Chris" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Chris
性別:
女性
職業:
カリカリを与えトイレを掃除し,ニャンずに癒される尊い仕事
趣味:
ニャンずの心を読むこと
自己紹介:
★Mie♂享年15才
ペルシャ系mix
おいらは、ミー。
ミーニャン。ニャニャとも言う
おかーさんのお膝をこよなく愛すニャン♪
残念だけど、これからは、
アメショーのクッキーお兄ちゃんと、
お空から見守るニャン!

★Sue♀8才
スコティッシュフォールド
私は、スー。
スーニャン。ピューニャンってかわゆく呼ばれたりもするわ抱かれるのは大嫌い。。。
でも、私からはスリスリしてあげるの。
ちょっと、寂しくなったから、
おかーニャンに甘えたり鳴いたりするようにもなったの。。。
今度来た弟は、あそぼぅ~~~って、
飛び回るのよねぇ。。。

★Luckn♂1才になっっちゃいました!
元気イッパイ!ラッ君どぇ~~~す!!!
お膝大好き。抱っこも大好き。
お遊び大好き。食事は、
とぉ~~~~っても、大好き!
特に、スーお姉ちゃんの餌が気になる僕
一緒なんだけどね^^;

子供の時から変なクシャミするよなぁ~~~って
気になってたんだけど、肥大型心筋症と判明。。。

ま。。。良くわかんないけど、付き合っていくしかないし、普通は元気だし、頑張るニャン!!!
そんなお友達もいるだろうから、
おかーニャンが、ブログで紹介がてら様子を書くみたい。
格好良く、ステキな僕に書いてね♪
最新コメント
[08/20 KIRARA]
[04/10 MANA]
[04/08 MANA]
[12/25 Chucky]
[08/11 kazu]
mail
カウンター
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
2025
04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
prev
03月
next
05月