忍者ブログ
スー姫と、おかーニャンとの            だらけた日々をしたためるニャン! Naoki兄ちゃんの活躍なんかも期待してるニャン!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶり!

になった感じがするPACの定演。。。

今回は、オーボエ奏者は勿論、指揮・作曲もこなす
知る人ぞ知る
ハインツ・ホリガーの指揮による
ハイドン・モーツァルトの王道古典的なもの2曲と、
PACだと、ここまで現代曲は、定演では初めてなのでは!?
と思われる、カーター・ルトスワフスキの現代曲2曲という
全く思い切った組み合わせ。。。

10-2-21-1.jpg

オーボエの巨匠!とも言うべき彼の吹き振りも、
魅力的な物だった。。。

共演者は、何とハープ
ウルスラ・ホリガー
ハープと、オーボエ
のご夫婦に現代作曲家がこぞって曲を書いたそうな・・・

ハープも、所謂癒される綺麗な泉のごとくの音ではなく、
ハープって、こんな低い音も出るんだョなぁ~~~
って、ハープに対する概念を崩された深みのある音。。。
そして、言うまでもなく巨匠のオーボエは、
もう、音を演じるがごとくの色合いを見せる音色。。。

上手くて当たり前なんだけど、
色んな音を巧みに彼のアレンジというか彼の音にして
聞かせてくれた。。。

そして、もう1人は比較的若手のフルート奏者フェリックス・レングリ

この2人の掛け合いも、それは魅力的な物だった。。。

さて・・・今回のNaokiのお役目は・・・
バロックティンパニ!ここをクリック

ちょっと、小さめで、勿論本皮のヘッド。
音は、簡単にぐらつきかねない・・・
ナカナカの気難しがり屋!?

ホリガーの依頼もあって、
今回はハイドンやモーツァルトの頃の音にせまるバロックティンパニで!
となったようである。。。

なので・・・
Naokiが今回活躍したのは、
ハイドン:交響曲第94番ト長調《驚愕》
モーツァルト:交響曲第39番変ホ長調 K.543
の、スタンダード的な古典。。。

後の2曲
カーター:フルート協奏曲(日本初演)
ルフスワフスキ:オーボエ・ハープと室内オーケストラの為の二重協奏曲
は、色んな打楽器を駆使して、もう1人の打楽器メンバーと、トラの方が、
それは難しい現代曲をよくぞここまで!と思うほど、
頑張って演奏されました!

Naokiも、バロックの古典の室内楽という位置づけの曲に、
決して無理な気張りもなく、美しい音色の弦楽にも、管楽器にも馴染み
それは、癒し効果満点の演奏でした!

後で聞いたら・・・
優しいおじいさん風の
ハリンツ・ホリガー氏
は、やはり、巨匠と言われるだけあって、
決して妥協を許さず、PACの団員達にとっては、
大変だったけど、それだけ素晴らしい勉強が出来た指揮者だったようでした。。。

そんな、ちょっと分かりにくいかな?の定演も、
有り難い事に、4階席までほぼ満席!
本当にこの時代。有り難いッちゃ~ありません!!!

その中には、どちらかというとコアなホリガーファンもいらしたようで、
終わったら、素晴らしいブラボーコール!!!
楽屋入り口には、サインを求めるファンの列も。。。

今回、もらった小誌に、誰かさん!?が取り上げられてたので、
チョイとご紹介。。。

10-2-21-2.jpg

PACの団員を紹介がてら、応援してもらう企画。。。
とっても身近に感じるこの企画。。。
ナカナカ素敵です♪

そんなNaokiと、終わってから久々に早めの夕食を西宮ガーデンズで・・・
広々とした空間と素敵なお店のここは、
ナカナカ魅力的!
食事は・・・中身より、おしゃべりが楽しかったりして。。。


・・・・で、そんな素敵な所で買ったもの。。。










10-2-21-3.jpg

重いって!
って言われそうな漫画本?

別にここじゃ無くっても良かったんですが、
少し前から、日曜朝9時前に数分やるアニメが、あんまり素敵なんで
これは、大元から!
って事で、まずは第1巻を・・・

TVで聞いてる声のイメージがそのまま漫画で聞こえてきそうだし、
こういう買い方もイイですね!
TVの主題歌もイインですよ!
ともかく、ほんわかしたかったら、ご覧あれ!
http://kuruneko.fc.yahoo.co.jp/

そんなこんなで、素敵な1日だったおかーニャン

拍手[0回]

PR
・・・・と言っても、少し前の
Valentineのものではなく。。。
(ほぼ義理チョコの為

本当の意味でのプレゼント。。。

随分頼まれてから待たせちゃったけど・・・
親友へのプレゼント!


デザインは・・・

ナカナカ新しい物も浮かばなかったので・・・

こちらのお気に入りのデザインを、
このようにアレンジしてみました!!!









10-2-16-2.jpg

ちょっと、存在感のある大きめプレートに、
紙のレースを立体的に貼り付けて、
軽くブルーグリーンの色で全体に掛け、
さぁ~~~~っと、レースの白く残したいトコのみティッシュで拭き取る。。。

言えば、簡単なんだけど・・・

これがナカナカ。。。


後は、作品展などでお見せした苺に、お花。。。

縁はあまり凝らずに、
1番下になるトコのみ、シャンパンゴールドなる金とも銀ともつかぬ色で。。。

↑のは蛍光灯(昼間色)で写した物

天然光線だと・・・
こうなる!



10-2-16-1.jpg

却って、色が少し違った感じになるんです。。。。

でも、これも有りかな?


日にち指定で送ったこのプレゼント。。。。

気に入ってもらえるのを信じて!!!

拍手[0回]

の好きな物。。。。

1,ヒモ類

2,光り物


・・・で、これを合体!!!すると。。。



10-2-10-1.jpg

ホンのちょっとの意外性と、好きな物2たぁ~つに乗ってきたスーニャン


10-2-10-2.jpg

必死!



である。。。




10-2-10-3.jpg

ついには・・・

目にも留まらぬ早業炸裂!!!



10-2-10-4.jpg


ここではずしたら、痛かろうねぇ。。。。





10-2-10-5.jpg

ちょっとしたスキに、逃げちゃうのよねぇ~~~~☆


10-2-10-6.jpg



合掌!


じゃないけど、めでたしめでたし。。。。

拍手[0回]

立春!





・・・・とは名ばかりの寒い日。。。
実は、Chrisの誕生日だったりする!?




晴れたかなぁ~!
って思ったら、又曇り。。。

全国的に見たら、まだ雪が積もったり、降ってないのは
有り難いのかも。。。。


そんな折・・・





10-2-4-1.jpg

エッ!?

誰よ!?相手。。。


10-2-4-2.jpg


むむむ。。。


来ちゃッたってぇ~!?


10-2-4-3.jpg


って、そこかい!?



10-2-4-4.jpg

またぁ~~~~

かわいこぶっちゃってぇ~~~~☆

もういい年でしょう。。。



10-2-4-5.jpg




猫には、不思議な力があって、

人間には見えないものが見えるとか。。。


何を思うか!?スーニャン。。。

拍手[0回]

Chrisのブログは、大変の仕方が、

メチャクチャ!2 なのです。。。


大変読み辛いと思いますが、
その日にちを忘れないようにと、
大変、自分勝手な理由で、
その日付で、大変遅れてから、アップするのです。。。

今回も・・・
とてもはちゃめちゃな日時重視設定で書きましたので、
誠に申し訳ありませんが、
少し前のも読んで下さると・・・・




たぁ~~~~いへぇ~~~~ん


嬉しゅう御ます!!!


拍手[0回]

忍者ブログ [PR]
"Chris" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Chris
性別:
女性
職業:
カリカリを与えトイレを掃除し,ニャンずに癒される尊い仕事
趣味:
ニャンずの心を読むこと
自己紹介:
★Mie♂享年15才
ペルシャ系mix
おいらは、ミー。
ミーニャン。ニャニャとも言う
おかーさんのお膝をこよなく愛すニャン♪
残念だけど、これからは、
アメショーのクッキーお兄ちゃんと、
お空から見守るニャン!

★Sue♀8才
スコティッシュフォールド
私は、スー。
スーニャン。ピューニャンってかわゆく呼ばれたりもするわ抱かれるのは大嫌い。。。
でも、私からはスリスリしてあげるの。
ちょっと、寂しくなったから、
おかーニャンに甘えたり鳴いたりするようにもなったの。。。
今度来た弟は、あそぼぅ~~~って、
飛び回るのよねぇ。。。

★Luckn♂1才になっっちゃいました!
元気イッパイ!ラッ君どぇ~~~す!!!
お膝大好き。抱っこも大好き。
お遊び大好き。食事は、
とぉ~~~~っても、大好き!
特に、スーお姉ちゃんの餌が気になる僕
一緒なんだけどね^^;

子供の時から変なクシャミするよなぁ~~~って
気になってたんだけど、肥大型心筋症と判明。。。

ま。。。良くわかんないけど、付き合っていくしかないし、普通は元気だし、頑張るニャン!!!
そんなお友達もいるだろうから、
おかーニャンが、ブログで紹介がてら様子を書くみたい。
格好良く、ステキな僕に書いてね♪
最新コメント
[08/20 KIRARA]
[04/10 MANA]
[04/08 MANA]
[12/25 Chucky]
[08/11 kazu]
mail
カウンター
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
2025
04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
prev
03月
next
05月