忍者ブログ
スー姫と、おかーニャンとの            だらけた日々をしたためるニャン! Naoki兄ちゃんの活躍なんかも期待してるニャン!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご存じのように・・・

人間の子供もそうであるように・・・

ニャンコも、買ってくる出来合いのおもちゃより、
何でもない安上がりな物に、
闘志!を燃やす者がいる。。。


10-4-6-1-Opt.gif

何よ!

この私を釣ろう!?っていうの!?



10-4-6-2-Opt.gif

ンもう!

つぅ~かまぁ~えた!


。。。つぅ~かまった。。。。







10-4-6-6.jpg



10-4-6-7.jpg

・・・って、逃げてるし。。。



10-4-6-8.jpg


よくお似合いですよ!

スー姫さま。。。









拍手[0回]

PR
10-4-1-1.jpg

裏の竹藪からの可愛い来客。。。

10-4-1-2.jpg

そう。。。
問題は・・・写真を撮ってる所なんです。。。

10-4-1-3.jpg

そう言いたくもなりますよねぇ~~~~☆

10-4-1-4.jpg

そうです!
確かに!場所はあってます!!!

10-4-1-5.jpg

頭をかしげたくなりますか???

10-4-1-6.jpg

そうなんです!

有るべきはずの・・・・






ジャングル!?
が無い!!!

庭を全て覆ってたキンモクセイも・・・

♪屋根より高ぁ~い、花水木~~~~☆も・・・









じゃぁ~~~~ん!!!



10-4-1-7.jpg


辛うじて。。。
花水木は、生き延びる余裕を持たせて・・・

ホンの少しの蕾も付いています


プロの仕事は・・・やはり凄い!!!
ありがたやぁ~~~~

拍手[0回]

3月31日は・・・・

耳にイイ!?と言うコジツケ?で、
オーケストラの日なんだそうで。。。

10-3-31-1.jpg

・・・と言っても、東京辺りでは、比較的大々的に開催されていたものの
こちら関西では???

関係ないしぃ~~~的なノリだったのが、

なんと今年は、関西でもやっちゃうとか!

色んな問題はらみの大阪府からもゾクゾク参戦!
京都も・・・
そして、兵庫代表?は、PACも!?
それとも~
今まであったけど、コマーシャルするでもなく、知る人ぞ知るだったのかも?

兎も角、我が子が出るのだし、最後の合同オケ!も魅力的だったので、
即チケット入手!
勿論、格安!
大体が、クラシックに親しんでもらおうという主旨の下、
お子ちゃまも大歓迎!

分かり易い曲目を多くし、開演前には楽器無料体験ブースで、プロの奏者に習ったり出来る!

10-3-31-3.jpg

会場は、谷町の官庁街?にあるNHK大阪ホール

どぉ~~~~ん!!!とスッゴイ建物にあ・・・・ぜ・・・・ん・・・・

10-3-31-2.jpg

初めてのホールなんだけど、ここまで凄いトコとは!?
どこかの書き込みでNHKホールの音響は良くないとか見ていたので、
てっきり、もっと。。。なのかと

さて。。。
コープランドのファンファーレ合同オケで、
華々しく幕を開け・・・

以下、各オケがいつもの指揮者でない方も指揮をしたりしての楽曲

10-3-31-5.jpg
クリックで拡大します!

Naokiの
PACは兵庫芸術文化センター管弦楽団
指揮は、もぎぎこと茂木大輔さん
のだめでも有名で、N響のオーボエ奏者又、楽しい本を何冊も出されているお方!

ただ、今回は、PAC全員ではなく、室内楽っぽい感じの楽曲。
なので、Naokiは乗っていない。。。

その前の京フィルもメンバーの少ないオケなので、

京響が、本来の指揮者である広上さんで、フルオケを聴かせてくれたひにゃ、あなた!
どっひゃぁ~~~!!!でございました!

京響は、音を大事にして、繊細な綺麗な音のオケのイメージが強く、
やはり、関西では、大フィルと共に2大看板的なオケという事は判っていたが、
久々に聴いた京響!
やはり。。。サスガ!!!でございました
ま、今回それだけ本気で挑んできたとでも言いましょうか!
大フィルがこちらではなく、大阪でも市中央公会堂でやっていたので、

正直、圧倒されたオケでした。。。

そして、最後に舞台狭しと、大フィルのコンマス他も加わり
ワーグナーニュールンベルグのマインスタージンガーで、
それはもうおお盛り上がり!!!

でも。。。Naokiが出てない!?
これだけのメンバーの中だから、そりゃ、出させてもらうだけでも儲けモン!なんだけど。。。
ハイ!お待たせ
アンコールに乗りのイイ
天国と地獄
Naokiさん。シンバルでナカナカイイ音出してましたよ!!!

そりゃ、色んな意味でオケにとってもお祭りのようなこの催し。。。
充分楽しめた内容でした!

10-3-31-4.jpg
左手の前の方で、指揮者の方々が握手されているところ・・・
クリックで拡大します!


ただ・・・休憩無しで、3時間越えは、長さを感じなかったけど、長かった。。。




拍手[0回]

10-3-21-1.jpg

健気に咲いた花1輪

さて・・・

なんのお花か!?


もうちょっと寄ってみると・・・・






10-3-21-2.jpg

この辺で、気付いたら、ナカナカのガーデニング派?



でも。。。


UP!で撮ると、素敵よねぇ~~~~☆



では、ドンドン離していくと・・・





10-3-21-3.jpg



もう。判っちゃったよねぇ~~


ちょっと、ヒラヒラ多めのお花なんですが。。。。





10-3-21-4.jpg

光を浴びてイイ色でしょう!


横顔は?




10-3-21-5.jpg

こんな感じ♪


さて。。。全体像は・・・・10-3-21-6.jpg



何のことはない、雑然としたお花の中の水仙でした。。。。。

・・・でも、これも全て、今年植えたのじゃないのだから、

優秀でしょう!!!


水仙さんが。。。


20日21日2日分UP!しました。。。
お暇なら見てよね~


拍手[0回]

10-3-20-1.jpg


なんか、鳴ってますよぉ~~~

10-3-20-2.jpg


只今、お昼寝中だったスーニャン。。。

10-3-20-3.jpg

なんか、尋常じゃない位のスッゴイ風みたいニャン!

10-3-20-4.jpg

おひげを掻き掻き、受話器を置くスーニャン。。。?

10-3-20-5.jpg

それにしても・・・

大荒れだよねぇ~~~

春は、3日間続く天気無し!だそうな。。。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]
"Chris" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Chris
性別:
女性
職業:
カリカリを与えトイレを掃除し,ニャンずに癒される尊い仕事
趣味:
ニャンずの心を読むこと
自己紹介:
★Mie♂享年15才
ペルシャ系mix
おいらは、ミー。
ミーニャン。ニャニャとも言う
おかーさんのお膝をこよなく愛すニャン♪
残念だけど、これからは、
アメショーのクッキーお兄ちゃんと、
お空から見守るニャン!

★Sue♀8才
スコティッシュフォールド
私は、スー。
スーニャン。ピューニャンってかわゆく呼ばれたりもするわ抱かれるのは大嫌い。。。
でも、私からはスリスリしてあげるの。
ちょっと、寂しくなったから、
おかーニャンに甘えたり鳴いたりするようにもなったの。。。
今度来た弟は、あそぼぅ~~~って、
飛び回るのよねぇ。。。

★Luckn♂1才になっっちゃいました!
元気イッパイ!ラッ君どぇ~~~す!!!
お膝大好き。抱っこも大好き。
お遊び大好き。食事は、
とぉ~~~~っても、大好き!
特に、スーお姉ちゃんの餌が気になる僕
一緒なんだけどね^^;

子供の時から変なクシャミするよなぁ~~~って
気になってたんだけど、肥大型心筋症と判明。。。

ま。。。良くわかんないけど、付き合っていくしかないし、普通は元気だし、頑張るニャン!!!
そんなお友達もいるだろうから、
おかーニャンが、ブログで紹介がてら様子を書くみたい。
格好良く、ステキな僕に書いてね♪
最新コメント
[08/20 KIRARA]
[04/10 MANA]
[04/08 MANA]
[12/25 Chucky]
[08/11 kazu]
mail
カウンター
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
2025
04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
prev
03月
next
05月