忍者ブログ
スー姫と、おかーニャンとの            だらけた日々をしたためるニャン! Naoki兄ちゃんの活躍なんかも期待してるニャン!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



あたたかぁ~い、お昼のベッド。。。
う~~~~む。

至福の時間ニャ

・・・で、あたたかぁ~いのは、
スーニャンも一緒だから。。。

07-10-23-6.jpg

むふ。。。

07-10-23-4.jpg  07-10-23-5.jpg

おいらは、
と~~っても
伸び伸びニャン!
お空を飛んでる気分


しっぽでちゃんと、
スーニャンと
合体!してるニャン


(んもう~。。。
依存性が高いんだから


・・・で、折角の機会!と見たChris記者。
『ミーニャン肉球検証!』にと

07-10-23-2.jpg

さすが、真っ黒何も分からん。。。

07-10-23-3.jpg

ふふふっ。。。
ミッション達成!!!

・・・クマさんのお顔に、
黒い斑点まで見えちゃった

拍手[0回]

PR


バーム・ブリュレ
TVとかでも取り上げられてた、評判のお店

Naokiの打楽器演奏関係のお礼で頂いた
どんな物をもらっても、嬉しいのですが、
やはり、ナカナカ簡単にてに入らない物となると、
より、嬉しい訳で。。。

何々、バームクーヘンの上にしっとり甘~くブリュレ
甘~い香りが、部屋に立ちこめて、
むふふふふ。。。
食うちゃる!

07-10-21-1.jpg

なるほど!
おいしゅう~ございます。。。
しっとりのバームクーヘンに、
しっかり浸みた甘みが魅力!!!

・・・が、
この分量はチト多めだった。。。
欲張ったChris
不正解!

やはり、この半分ほどをスッキリ味わうのが,best!かと。。。

冷凍して食べると、ふんわりと、サクサクが
味わえてイイのだそうな。。。
今度やってみよ~っと!

Naokiは今だ食していない。。。
お先にゴメン

拍手[0回]



Naokiが帰宅と共に、現れた大太鼓!


ニャンで!!!?
打楽器奏者のNaokiは、
楽器はほとんど大学の打研に置いてあるのに。。。
すぐ又、明日どこかで使う為に、とりあえず持って帰ったのかな?

・・・翌日。
Naokiは出ていったが、
大太鼓は、玄関で鎮座

それで。。。

07-10-19-2.jpg

と、スー姫がご観察に。。。

07-10-19-3.jpg

でかい割には、中でくつろげる感じもなく、
視察は無事終了!

かくて、
大太鼓君は、
物置と化した客間に消えていったのであった!

拍手[0回]



指 揮:オリヴァー・ナッセン
独 奏:アンシ・カルトゥネン(チェロ)※


曲 目
ナッセン/花火で華やかに 作品22
ブロッホ/ヘブライ狂詩曲「ソロモン」※
ナッセン/ヤンダー城への道 作品21a
ブリテン/鎮魂交響曲 作品20

大植さん指揮じゃない大フィルの定演。
それも、知らない曲ばかり。。。

なので、もう一つ気乗りのないまま、
梅田で『阪急と阪神の経営統合』とかのバーゲンも、ウフフッ
で見て歩き、
になって、シンフォニーホールに向かった。

指揮のナッセンという方は、写真ではあまり分からないが、
そ~と~な巨体!!!
指揮台に立つまで、オケの間を通れるのか!?と思うほど

・・・が、しかし。。。
優しい笑顔に、曲が終わると、自分への拍手の前に、必ずオケの拍手!
本当に人柄の良い、あたたかぁ~いお方♪
今回は、彼の曲を、ご自分が指揮をする。
どちらも、現代曲であるが、
ただだらだらと、分からないままの現代曲と違い、
とても完結で、このナッセン氏の趣そのままに、
絵本のバックに流れて、状況が見えてきそうな感じの曲
ブリテンの指導を仰いだ彼が、分かる気がする。

又、大フィルは!と言うと・・・
今回は、少し消化不良気味?と言うか、公開リハーサル?の感じも。。。
きっと、明日の2回目には、
もっとこなれてイイ演奏になっているような気がした

ソリストは、アンシ・カルトゥネンと言うチェリスト。
チェロのあま~い音色には、魅力を感じた!
久々のチェロのソロを聴いたが、
力強く、そして優しく、イイ味を出していた!
アンコールには、押さえる左指をスゴイ速さでトレモロのように動かして、
面白い技巧を見せてくれたり、
耳に馴染みのある曲を演奏してくれたり、
暖かい人柄を浮かばせた。


さぁ、そして、最後!
この前、Naokiも参加させて頂いた、
《戦争レクイエム》の作曲者ブリテンの《鎮魂交響曲》である。

日本政府が、『皇紀2600年奉祝会』の為に、リヒャルト・シュトラウス初め、
ヨーローッパ作曲家の5名に委嘱初演を依頼した中の1曲になる。
所が、ブリテンは、締め切りを大いに遅れ、
又題名自体、この祝典には向かないこともあり、演奏は見送られた。

そんないわくのあるこの曲。
しっかりした反戦主義者のブリテン。。。
どんな暗い曲なのかと、覚悟して聴いた。

おもしろい!!!
打楽器をフルに活動させ、
弦は、味付けに周り、管や、打が、次々弾み聴かせる!
魅力的なその曲は、
戦争の戦場をも感じさせるものだったかも知れないが、
単純に、生(快活)そして、後に死(安らぎ)を感じた。
さすがに、最後は、静かぁ~に静かぁ~に消えていくように終わったが、
この題名から受ける印象とは、違う物のような気がした。

・・・もっと、イイネイミング無かったんだろうか。。。
きっと、単純に、日本訳したらこうなったんだろうなぁ~

題名からのイメージとは違い、満足のいく素敵な楽曲に
足取りも軽く電車に乗ったChrisだった。。。




拍手[0回]

 

こんなはずじゃなかった。。。

もう、こんな事にはならないかも!?と、
かすかな期待をしてたニャン。。。

少し、こうなるのに期間が空いたから。。。

もう、何度目だろう!?
10回位も爆発したのだろうか?


ちゃんと手術して、奥歯を抜いてもらったら、完治!
になるはずだったニャン
所が、おいらの奥歯は、骨に合体しちゃってるそうで、
抜けなかったニャン。
先生も頑張ってくれて、だいぶ奥まで歯を切り取ってくれたんだけど、
膿は、まだ奥に潜んでたもよう。。。

顔のほっぺの辺りは、神経が集中してるから、
直接顔を切ることは出来無いそうニャン。。。
奥歯を見ても、歯槽膿漏がひどくなって、腫れてる様子もなく、
ずっと奥の方がヤバイのだろう?

こうなると、出来ることと言えば、
奥歯の横に針のような物を入れて、膿を見つけるべく、探る!方法。

しかし。。。
絶対に見つけれるとの保証もなく、
先生も是非に!とはお薦め出来ないそうニャン。。。

勿論。こんなイタそ~なのは、当然全身麻酔の手術ニャン。。。

年も年だし、その度にクスリを飲んで乗り切れば、
普段は元気いっぱい!だから、
怖い手術をすることはない!と言う、おとーニャン。

でももし、治るものなら、治してやって、
こんなストレスから開放してやりたい気持ちもある、おかーニャン。

イイ先生だと思うし、他に変えるとなると、
レントゲンからやり直しするだろうし、何かと大変。
その先生が、ベストな道を教えてくれるかも、全くわからニャイ!

う~~~~~む。。。。
悩めるおかーニャンだったのだ。。。

   *  *  *  * 
これって。。。
動物だけじゃなくって、
人間にも言えること!
もし、自分の人生を、お医者さんに委ねることになった時、
人物的に、『イイ先生!』と信頼出来る先生を、どこまでも信じるのか?
それとも、半分裏切りのような行為をしてででも、
他の先生の意見を聞くべきなのか!

。。。。本当に、悩めるChrisでした。

皆さんはどうお考えですか?

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]
"Chris" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Chris
性別:
女性
職業:
カリカリを与えトイレを掃除し,ニャンずに癒される尊い仕事
趣味:
ニャンずの心を読むこと
自己紹介:
★Mie♂享年15才
ペルシャ系mix
おいらは、ミー。
ミーニャン。ニャニャとも言う
おかーさんのお膝をこよなく愛すニャン♪
残念だけど、これからは、
アメショーのクッキーお兄ちゃんと、
お空から見守るニャン!

★Sue♀8才
スコティッシュフォールド
私は、スー。
スーニャン。ピューニャンってかわゆく呼ばれたりもするわ抱かれるのは大嫌い。。。
でも、私からはスリスリしてあげるの。
ちょっと、寂しくなったから、
おかーニャンに甘えたり鳴いたりするようにもなったの。。。
今度来た弟は、あそぼぅ~~~って、
飛び回るのよねぇ。。。

★Luckn♂1才になっっちゃいました!
元気イッパイ!ラッ君どぇ~~~す!!!
お膝大好き。抱っこも大好き。
お遊び大好き。食事は、
とぉ~~~~っても、大好き!
特に、スーお姉ちゃんの餌が気になる僕
一緒なんだけどね^^;

子供の時から変なクシャミするよなぁ~~~って
気になってたんだけど、肥大型心筋症と判明。。。

ま。。。良くわかんないけど、付き合っていくしかないし、普通は元気だし、頑張るニャン!!!
そんなお友達もいるだろうから、
おかーニャンが、ブログで紹介がてら様子を書くみたい。
格好良く、ステキな僕に書いてね♪
最新コメント
[08/20 KIRARA]
[04/10 MANA]
[04/08 MANA]
[12/25 Chucky]
[08/11 kazu]
mail
カウンター
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
2025
04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
prev
03月
next
05月